朝食をゆっくり出来る日のメニューの一つが、ホットサンドイッチ。
今まで、電気式のホットサンドメーカーを使っていたのですが、チーズやマヨネーズが熱で吹き出して来るので、コードの付け根や、器具の脚など油でベトベト。
保管場所の棚板も、油だらけ。
丸洗いが出来ないので、ストレスが溜まります。
遂に汚れが極まり、買い替える事に。
今度は、電熱式はヤメ!
コンロで使える直火式の物を購入。




⇧ スライドするだけで簡単に外れるので、丸洗い出来る。
パンにマヨネーズを塗り、スクランブルエッグ(ゆで卵でもOK)、とろけるチーズ、ハムを挟んで、コンロで焼きます。



我が家のコンロは電熱式ですが、勿論ガスでも使えますよ?

IHヒーターの場合は、IH対応の物も有ります。
片面1〜2分くらいですが、時々、開けて焼色を確かめます。
簡単に開けて確かめる事が出来るのも、この器具の特徴です。

今回は、トマトも有ったので、薄切りを1枚加えました。
お気に入りの窓辺で、ゆっくり遅めの朝食です。

コメントを投稿するにはログインしてください。