
私のお気に入り。
段差のある所にしか置けない、オブジェ。
木彫りですが、ずっと西日の当たる所に置いているので、すっかり色も褪めてしまいました。
浴室の吹き抜けから、覗き込んでいます。

ちょっとした段差の所に置くと可愛いので、今でもよく買います。
でも、掃除中、ほんの少し触れただけなのに落として割れてしまい、何度も悲しい思いをしました。
今は、普段触れない高いところに置くとか、下に両面テープで固定するとか工夫しています。

↑ これは、もとは蛙と亀が釣りをしてたのですが、亀を割ってしまい、蛙だけになってしまいました。
アヒルも2羽が見つめ合って座っていたのに、ある時、突然一人ぼっちに。
相棒は替わったけれど、吹き抜けの梁の上で、仲良く暮らしています。

実は、この梁は設計上、吹き抜けの補強の為に不可欠なもので、壁の中に隠すか外に出すかの選択を促されたのですが、動物達の座る格好の場所として、チョイス。
↓ 反対側の梁には、悪戯な猫が下を覗き込んでいます。

可愛いので、ツイあちこちに置いてしまいます。
↓ キッチンで、ワイワイガヤガヤ。

↓ 格子ガラスの桟で、シレーっと並ぶ猫。

↓ 額の上でも猫が寝そべっています。

↓ 洗面所では、ヒトデが待ってますよ?

コメントを投稿するにはログインしてください。