ドイツに海外赴任した友人などから よく聞く話ですが、ドイツ人はとてもきれい好き。
家の中はいつもピカピカで、完璧にお掃除されているそう。
だから家では簡単な料理しかせず、ドイツ料理は (>_<) 何て話も。
確かにドイツ料理で有名なもの・・フランクフルト くらいしか知らないかも。 これって料理?
話はそれてしまいましたが、今回1週間ものベルリン滞在にはキッチンが必須。
お気に入りの booking.com (ブログBooking.com)で予約した、各階4室の7階建てのホテル。
キッチンもドイツ人の気質を表す、まさにキレイ好きのキッチン。
機能は? う~ん・・

これがキッチンの全容。
水場はどこ?

蓋を開けたら出てきた。

蛇口を上げる。
ここまでする? 徹底的にスッキリさせたいのね。わかる気がする。
機能は?

電気コンロの下は食洗機。 でも小さすぎて、20㎝以上のお皿は寝かせないと入りません。でも、洗うの嫌だから何回も回した。

これは、カトラリーとオーブンレンジ。

冷蔵庫
スッキリしてる分、容量小さい。
その上、製氷皿に霜が一杯で 最強にしても中が冷えない。
キーンと冷えたのが好きな私は、クレーム付けるより、自分でやった方が早い! と早速電源を切って解凍開始。
それを見ていた友人も、拘り方が違うと呆れ顔。数時間後には、霜も溶けてスイッチオン。
努力の甲斐あって、その後はドリンクも果物もキンキンに冷えて超快適。
拘りの有る事には妥協しない。
それが私の生き方。 な〜んてね!
コメントを投稿するにはログインしてください。