小籠包好き?・・・ときいて、嫌いと言う人は私の回りにはいない。
類は友を呼ぶ。
みんな肉食系。
だって、ランチしたり、旅行したりするのに、食べ物の嗜好が余りにも違うと悲しいでしょ?
そういえば、類友(るいとも)数人と小籠包食べに台湾行った事もあったなぁ。
台北の鼎泰豐(ディンタイフォン)本店で食べた小籠包は、超熱々で最高だった。
後で、口の中の皮がペロリと剥けたけど。
勿論、具も美味しいけど何と言っても、皮を破ったときに出て来るスープは絶品!
という訳で、お腹いっぱいになっても、肉汁のスープだけなら欲しいという贅沢な人の望みを叶えてくれるのが、これ!
小籠包の美味しいスープを使った鍋の素
まさに小籠包のスープの味そのもの。
最初は近くのスーパーマーケットで購入していましたが、残念ながら、取り扱いを止めてしまったので、その後、Amazonでお取り寄せ。
でも、Amazonでも、買えなくなってしまったので、今は、製造元の”ますやみそ” からお取り寄せ。
どこまでも追いかけて行く。
ホントに、妥協出来ないほどおいしいの。
これを使って作る私のお気に入りはワンタンスープ。
ひき肉を炒めて、水を加えアクを取り、スープの素を入れて、お肉が煮えたら葱を加え、仕上げ直前に、1/4に切ったワンタンの皮を、くっつかないように一枚づつ丁寧に入れます。
火が通ったら出来上がり。お好みで、生姜か葱をトッピング。
簡単絶品ワンタンスープを是非ご賞味あれ?
コメントを投稿するにはログインしてください。