ピンクッションの続編です。(Part 1)
前回 Part 1 で掲載してから 気になって家の中を見回すと あっちにも こっちにも ピンクッション。
本当は家事室にあるはずが、 いつの間にか必要に駆られて部屋から飛び出し 使った後は置きっぱなしに。
そこで今回は、 その中でも特に私のお気に入りを いくつかご紹介します。
↑上はバルセロナの小さな裁縫店で見つけました。
今思えば 他にも可愛いのが沢山あったのに、 どうして買ってこなかったのかしらと悔やまれます。↑
↓下は ブルージュのレース屋さんで。
パールのまち針で銀糸の飾りを施し、 ブルージュが誇るレースを付けた手の込んだものです。↓
ひとつひとつ思い出が詰まった とっておきのもの。
ところで 実はピンクッションとして最強なのは リング用のコレクションケース。
普段使う指輪を保管するものです。
でもこれをピンクッションにすると、 針以外にも ゴム通しや糸切りばさみ等も収納できる優れもの。
しかも 頬ずりしたくなるほど可愛いものがたくさん。
一生という限りある日常だから、 何気ない身の回りの小さなもの達こそ、 お気に入りに囲まれて過ごしたいのです。
コメントを投稿するにはログインしてください。